MENU

【動画】自律神経をわかりやすく解説!迷走神経が腸を支配している!?

2025年3月27日

「最近、おなかの調子が…」
というのは、
もしかしたら自律神経の乱れが
1つの原因かもしれません💡
今回の便移植チャンネルの動画では
私たちの意思とは関係なく働く自律神経について、
城谷先生に詳しく解説していただきました!
特に、リラックスに関わる
副交感神経の中でも
重要な役割を果たす迷走神経に
フォーカスしています👆
なんと、迷走神経には
古いタイプと新しいタイプが
あるってご存知でしたか??
古い迷走神経は、
危険を感じた時に身を守るための
反応に関わっている!
新しい迷走神経は、
社会的な交流やコミュニケーションに
役立っている!
と考えられているんです🌟
迷走神経はおなかの調子とも
密接に関わっているため、
おなかの不調に悩んでいる方は必見です!
自律神経や迷走神経、、、
聞いたことはあるけど何だろう?
と思っている方も
ぜひ動画をチェックしてみてください✨
✅ 動画はこちらから
https://youtu.be/HPcQQYQuo5M

image image image

トップへ戻る

内科・消化器内科・心療内科・慢性疲労・統合医療・腸内フローラ移植・SIBO
〒659-0092 兵庫県芦屋市大原町8-2むービル2F(JR芦屋駅から北へ徒歩4分)
Email:lukesashiya@gmail.com
※メールで医療に関するご質問にはお答えできません。

― 予約優先制 ―
0797-23-6033

 
AM9:30-12:30
PM14:00-18:00

※土曜日9:30-14:00 ※休診日:火曜・日曜・祝日

©Luke's Ashiya Clinic

aichat