-
サイモントン療法Archive
2018年11月24日
がん患者さんたちのシェア会
来たる11月26日(月)に「がん患者さんたちのシェア会@ルークス芦屋クリニック」を行います。がんの治療中、あるいは治療を受けたことのある方達が、サイモントン療法...
2018年8月20日
私がいかにして健康を取り戻したのか 〜細胞の喜ぶ環境づくり〜
お盆休みが終わりましたが、皆さんはどこかお出かけになりましたか?私たちはお盆は診察を行っていたので、来週20日(月)に休診をいただいています。(21日も火曜日で...
2018年3月 5日
Unconscious Bias 〜無意識の偏見〜
昨日は東京へ日帰りし、年一回のサイモントン・トレーナーズトレーニングに参加してきました。 テーマは「アンコンシャス・バイアス 〜無意識の偏見〜」私たちは異質な...
2017年12月10日
やっぱり腸。(久しぶりの長文)
先日、久しぶりに高校時代の友人に会ったときのこと。お互い近況報告をするなかで、私は腸内環境の仕事をしている話をしたところ、友人からこう言われました。 「昔か...
2017年4月 3日
考え方の「くせ」を知る 〜認知行動療法〜
いよいよ4月に入り、芦屋でも桜の花が咲き始めました。さて、来月4月の院内セミナーのテーマは「がんと心の関係 〜サイモントン療法〜」です。サイモントン療法はもと...
2017年3月 8日
4月の院内セミナー「がんと心の関係 〜サイモントン療法〜」
早いもので3月も1週間が過ぎました。まだまだ寒い日が続きますが、確実に春の足音が聞こえてきましたね。さて、来月4月の院内セミナーのテーマは「がんと心の関係 〜サ...
2016年5月 2日
遺伝子をも凌駕する思考
今日は「思考の力」について考える機会があったのでこれについ書いてみようと思います。 先日、当院に通院される患者さん(Aさん、女性)からうれしいお話をお聞きしま...
2016年3月14日
がんは優しいメッセンジャー
本日、講演会「がんとこころの関係」が無事好評のうちに終了しました。開始前に想定外のハプニングがありましたが、素晴らしいスタッフと参加者のおかげで、無事に対処す...
2015年11月14日
サイモントン療法
サイモントン療法は、米国の放射線腫瘍医で心理社会腫瘍医であるカール・サイモントン博士 ( O. CARL SIMONTON, M.D.)により開発された、がん...
2015年11月 3日
ハートシェアリングフォーラム
新幹線で東京移動中のDr. Masahikoです。今日はハートシェアリングフォーラムの初のイベントです。サイモントンの仲間とお世話になっている聖路加国際病院の...