ルークス芦屋クリニック
内科・消化器内科・心療内科
診療申込書
問診表- 予約優先制 0797-23-6033
(受付時間 9:30~18:00)
クリニック | 特徴 | 診療案内 | 治療・検査 | ブログ |
NEWS
お知らせ
-
2020年12月 6日
開院4周年
今日はクリニックが開院してちょうど4周年でした。そして、開院直後より通ってくださっている思い出深い女性患者のMさんからお祝いにと素敵なお花をいただき、Mさんの...
2020年12月 5日
毎日 1 時間の水素吸入が自律神経のバランスを整え、降圧効果を発揮(慶應大学義塾大学医学部)
交感神経の過緊張は様々な疾患の原因となりますが、意外と本人は気づいていないことも少なくありません。近年、若年層の「突然死」も社会問題になっていますが、その中には...
2020年11月29日
SIBOの治療において抗菌療法の効果を高めるために重要な消化機能のサポート
SIBOの治療の3つの柱は「食事療法」「抗菌療法」「維持療法」ですが、これらの効果を高めるにはSIBOで低下している消化機能をサポートすることが重要です。 胃...
2020年11月29日
SIBOオンラインセミナー(総論編)終了しました
盛りだくさんの内容で、やや時間が押し気味でしたが11名の方にご参加頂いたオンラインセミナーが無事終了しました。来年以降に各論の話も考えており、HP等に情報をア...
2020年11月13日
当院監修のボーンブロスと鹿肉をご賞味
いつもお世話になっている桐村里紗先生に当院監修のボーンブロスと鹿肉をご賞味いただきました。巷ではジビエが注目されていますが、全国的に鹿による農作物被害が年々目立...
2020年11月10日
ヒスタミン不耐症とは?
近年、SIBOにしばしば合併する病態として「ヒスタミン不耐症」が注目されています。体内にヒスタミンが過剰に蓄積すると、ヒスタミン受容体(H1、H2、H3、H4...
2020年11月 2日
土いじりの効能
以前の私のブログを取り上げてくださっています。今日は私も土いじりをしました。 数日前から、秋になって冬支度を始めた猪たちが自宅周辺をうろついています。 今日は、...
2020年10月20日
インスタライブ開催します(10/21)
10月21日(水)23時~インスタライブ開催します。ゲストは奥野芳茂先生@奥野クリニックです。奥野先生は放射線科専門医として長年がん治療に携わってこられましたが...
2020年10月19日
SIBOセミナー総論編(医療従事者限定・ZOOMによるオンラインセミナー)
日本国内だけでも1000万人以上が罹患していると言われる過敏性腸症候群(IBS)は、その慢性の腹部症状によりかなりQOLが低下すると言われています。近年IBS...
2020年10月14日
10月15日(木)の午後診は休診
10月15日(木)の午後診は研修のため休診とさせていただきます。
書籍出版
アーカイブ
カテゴリ
![]() |
![]() |
![]() |